Archive2008年08月 1/1
つかえねー病院(ドラゴンボール)

ああ、歯が痛い……歯が痛い……。 鏡で見ると、知らない間に真っ黒クロスケ……。 ついでに頭も痛い、喉も痛い、鼻水がとまらない……。 そんなわけでテンションだだ下がりの飛乃剣弥です。何もする気が起きん……。 なので昨日はドラゴンボックス引っ張り出してきて、ぼへーっとしてました。 まだ悟空がちっちゃい時のお話ね。で、天津飯が悪役で、天下一武道会で衝突した時の物語です。 今回ご紹介するのはヤムチャvs天津飯なんで...
- -
- -
中年の主張!

今日、『アバウト・ミー』と喋っていた時。ひょんな流れから私の弟のことが出てきまして。 で、やはり話題は「結婚」の方へと行くワケなんですが、実は彼も女性から言い寄られているらしいんです。 十八も下の女の子から。 なにやら行き着けの居酒屋で働いている女の子らしく、昔は無償で家庭教師をしていたとか。 そして彼女の親も『アバウト・ミー』のことは良く知っていて、結婚には何の障害もないそうなんです。 『アバ...
- -
- -
もっと目立たせろ!

えー、以前。新しく購入したエアコンが反抗期を迎えて、内部クリーンをしてくれなくなったとお話したかと思います。 しかしカビは困ります。これ以上繁殖されたら健康に支障をきたしますから。 なのでずっと手動で送風を回していました。タイマーで設定できる最短時間の一時間、ずっと。 が、最近とんでもないことを発見しまして。コレが例のリモコンなんですが、 電気代返せ。 (ω)アンタがマヌケなだけじゃん。 違う...
- -
- -
実家奮闘記ファイナル

横浜に帰る前の日。梅田はヨドバシカメラの前で弟と待ち合わせをして飲みに行きました。 私の知っている弟は時間に極めてルーズな性格だったのですが、待ち合わせの五分前にはすでに来ていました。社会人としての自覚が彼を変えたのでしょうか。 しかもあらかじめお店まで調べている用意周到っぷり。ぐるなびのクーポン券を片手に、目的の居酒屋まで行くと、 お休み中 で、改めてクーポンをみると「定休日」のところに「不定...
- -
- -
実家奮闘記4

随分と間が空きましたが、帰省編を書いていきたいと思います。 実家の前までたどり着き、私は少し嫌々ながらもチャイムを押しました。 だって、ねぇ……。オカンとの確執のほぐれたとはいえ、まだ違和感は残っていますから。でもさすがにココまで来て引き返すわけにも行きません。 で、待つこと数秒。 出ない。 もう一回ピンポーン。 出ない。 さらにピンポーン。 出ない。 まさか全員出払っているとか? 仕方ないので実...
- -
- -
やっと週末だよ……

えー、疲れている理由は他にもありまして。 夏休みが明けた直後、また人事異動がありましてですな。 最初は、ひょっとして自分の部署にも関係あんのかなー、なんて軽い気持ちで『トリビアン』の言葉に耳を傾けていたんですが、「えーっと、まずMさん(『デコっぱら』のこと)が本社に異動」 へ、ぇ……。「あと、Fさん(『人妻イノセンス』のこと)が研究所二階に異動」 二人、も……?「それから最後に私がFさんと同じく二階に...
- -
- -
一人怪談

何か疲れてます……。久しぶりの会社だから体がなじまないというか……。学生の時は一ヶ月以上とかブランクあっても割と平気だったのになぁ……年か……。 えーそんな訳でオヤジの話は週末に回します。疲れている時に疲れる内容を書くのはキツいので……(汗)。 なので今日は別のネタを。 最近の蚊というのは非常に頭が良く、マンションの高いところでも平気で上ってきたりします。 エレベーターを使ってね。 よってエレベーター内に...
- -
- -
記憶の施術者4

九日ぶりの会社……。やべぇ……全然アタマ働かねーよ……。 眠いし、ダルいし……。 一番ヤバいと思ったのは字が書けなくなっていることですかね。 ペンのお尻に重り付いてんじゃねーかってくらい動かない。指の筋肉使ってないからなぁ……。 ま、そんなワケでちょっと間が開きましたが『記憶 第四話』の後書きでっす。 まー、なんつか。我ながら引っ掻き回すの好きだねーって感じですかな(笑)。 ストロレイユ探しは今回のお話で...
- -
- -
実家奮闘記3

『なんか、ばーちゃんが帰ってくんなって言ったらしいで』 オヤジからの答えはいたってシンプル。 受け入れ先である母方の祖母、つまりオカンのオカンに断られたそうな。 正直、耳を疑いました。 はっきり言って一心同体とも呼べるほど仲の良い二人。なのにどうしてばーちゃんはオカンを拒絶したのでしょうか。『お前は別に何も悪いことしてへんのやから、ちゃんと話し合ってみろゆーことらしいで』 いや……ソレはちょっと語弊...
- -
- -
実家奮闘記2

えー、ココでは多分言ってないと思うんですが(言ったかな?)、弟だけではなく私もオカンと一悶着ありまして。 私が月一の定期連絡をした時、オカンが弟の悪口を言いながら「アンタはこんな風になったあかんよ」的なことをずーっと言ってきたのでカチンときて、ちょっと感情的になって言い返したのが始まり。 そこからは売り言葉に買い言葉というやつで本格的な口げんかに発展し、それ以来すっかり疎遠になっていたのです。 ...
- -
- -
実家奮闘記1

どーも皆さんコンニチハ。 昨日は文字通り泥のように眠りこけてしまいました。泥酔とはよく言ったものです。肉体的にも精神的にも余程疲れていたのでしょう。起きたのが昼すぎとかって、ホント久しぶりなんですけど……。 ま、大分落ち着いて来たので、今回のことを色々語っていこうかな、と。 えー、実家にいつ帰ろうか悩み始めたのが大体一ヶ月くらい前でして。 勿論、極めて気は進まなかったんですが、取り合えず弟にメール...
- -
- -
祝! 真・帰省!

帰ってキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!! 戻って来ました! 横浜に! ああいい! いいよ横浜! 関東弁最高だよ! ヤヴァいくらいフォーリン・アライッヴ! つまりすなわちよ う す る に、 O・CHI・TSU・KU! ヨウチェキェラッチョ! チェキチェキチェキチェキ! チェケェラ! まいっほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ! ……えー、スイマセン。 ちょっと取り乱しました。 まぁそん...
- -
- -
実家からのご報告
- -
- -
記憶の施術者3

ッさあ! 盛り上がってまいりました!(俺だけ?) 次回より汗だく汁だくになりながらの大捜索が開始されます! される予定でっす! 多分そうなると思われまっす!(自信ない) まー今回も色々とややこしい設定が出てまいりましたが、こんなの大っぴらに「説明しよう!」ってやるのはきっと最後だと思います。 これからはもっとさりげなく挟みますから(おぃ)。 真夜の過去もちょっとず明かしていくんでお楽しみにー。 ...
- -
- -
男として譲れないこと

今朝、電車の中で小学生の男女を数名見かけました。 みんなランニングシャツに短パンといったラフな格好で、子供達だけでどこかへお出かけといった感じ。 なんつか、やっぱ和みますなぁ~。昔を思い出すというかなんというか。 あのころは全てが輝いて見えたなぁー、みたいな。 まぁ、年を取って思い出が美化されているだけかもしれませんが。 で、しばらくすると彼らの一人が急に大声を上げだしまして。 会話の前後までは...
- -
- -
そりゃ確かに『ステータス』の一つではあるけど

最近マジで夏バテ気味です。つか、クーラー病由来の風邪っぽいです。 普通に食欲不振だし、慢性頭痛だし、寝ても寝た気がしないし……。 はてさてどーしたものかいねぃ、と、本日もマルチビタミン飲んで会社に行ったわけですが、「今日も暑いねー」 『人妻カオス』が涼しげな顔つきで朝のご挨拶。 で、PCを立ち上げながら、夏バテの話なんぞをしておりますと、「あー、そー。大変だねー」 全く大変じゃない表情で平然と。 な...
- -
- -
これぞ彼の彼たるゆえん

最近テレビでもう毎日のように聞きますよね。オリンピックの話。 でもね、私そんなに興味ないんですよ。元々テレビ自体をあまり見ないってのもあるんですが、世事全般に関心が薄いといいますか、マイワールド完結型といいますか。 そんな訳でまぁ、オリンピックがいつから開催されるのかも知らなくてですな。 で、今日。パイロットでの作業中に『アバウト・ミー』に聞いたんです。そしたら、「オリンピック? オリンピックは...
- -
- -
人間顔は大事だと思う

世間はすっかり夏休みモードですなぁ。朝から海に行こうとしている家族連れなんかを見ると特にそう思います。 今日もビーチサンダルはいた兄妹が正面の席に座っておりまして。 どちらも小学低学年くらいでしょうか。なんか妹がお兄ちゃん子なのか、ずっとべたべたべたべたしておりましてですな。腕を組んだり、お兄ちゃんのリュックの中をあさったり、アナウンサーの真似をして何かインタビューとかしてみたり。 とにかく朝か...
- -
- -
記憶の施術者2

はいどーも、第二話をお届けしますー。 え? 何? 腐男子? ソレって美味しいの? いや! 違う! 違うんですよ皆さん! コレはホラ! サプライズの一環というか! 新しいことへの挑戦というか! 新世界の目覚めというか! 誰にだってあるじゃないですか! 幼女の至りってやつが! ソレが色々と複雑に渦巻いて、情熱やら欲望やら本性やらがミックスされて、そんでもっていい感じに昇華して! 今の形に落ち着いた、...
- -
- -
久しぶりにおなかいっぱいになった

電車の中には色んな広告がありますよね。そういった広告に書かれている連絡先番号には、語呂合わせが上に添えられていたりします。覚えやすいようにね。 中には多少強引だったり、失笑ものだったりするものもあるわけですが。 で、今朝の電車の中でですな、司法書士事務所の広告を見つけまして。まぁ借金返済の手助けとか、そんなありきたりの内容でした。例に漏れずそこにも連絡先が書かれており、「フリーダイヤル 0120...
- -
- -