飛乃雑記Ⅲ

Archive2008年05月 1/1

昴! お前のせいなのです!

 さっき何気なくアクセス解析を覗いていたら、検索エンジンからダイレクトで小説置き場まで来られた方がいまして。 その方の検索ワードというのが『小説 おっぱいが』 でした。 ごめんよー。 アダルティなノベルを扱っているサイトじゃなくて。(つД`) (ω)一回書いてみたら?    え……。 (ω)冗談よ。 わ、分かってらい!ホームサイトへの案内状...

  •  -
  •  -

上司として、いや人としてソレでいいのか!

 えー、昨日。偉い人とタイマンで打ち合わせがありまして。 まぁこういう場合普通は、リーダーである『トリビアン』に同席してもらって話を進めるのですが、あいにく急な用事が入ってしまったらしく。私一人で出席となりました。 で、『トリビアン』は出られなくなったものの、ちゃんと話は通してくれておいたようで。「相手にはちゃんと言ってあるから」と私に伝えてくれました。 なので約束の時間、私がその偉い人に会いに行...

  •  -
  •  -

バカにしてるよね? ね? ね!?

 えー、どうも。 何か最近風邪気味で四六時中体のだるい飛乃剣弥です。 皆さんは大丈夫ですか? そろそろ暑くなってくる季節。クーラーのガンガン利いた部屋でひきこもったりしていませんか? 太陽光線が『痛い』と感じるようなことはありませんか? 元気よく走り回っている犬に劣等感を抱くようなことはありませんか? そんな私のような人間にならないために、今日みなさんにご紹介するのはコチラの商品! その名も『スタ...

  •  -
  •  -

誰がどう見ても犯罪

 今日、タバコ部屋で前部署のリーダーとばったり会いまして。 今の部署に異動してからは全くと言っていいほど顔を合わせることがなかったので、実に三ヶ月ぶりくらいです。で、そこでダラダラと喋っておりますと今年入ってきた新人さんのお話になりまして。 まぁウチの新人さんは所長の行き当たりばったりな性格のおかげで、訳の分からない仕事してるんですよー、なんてことを言っておりますと、「ウチんとこにもさー。二人入っ...

  •  -
  •  -

貴方に捧げる死神の謳声 第三部18(完結)

おわった……燃え尽きた……。 何かね……ホント比喩表現とかそーゆーんじゃなくて、目の前がパッと明るくなりました。 一つの作品を完成させるというのは楽しみでもあるのですが、同時に苦行でもあります。四ヶ月半もの間モチベーションを一定ライン以上に保ち続けるというのは、やはりソレなりのハードワークなワケでして……。 コレを書いている時期は色々と辛いこともありましたが、皆様の読了報告やご感想などで支えられてきました...

  •  -
  •  -

コレぞ天然の産物

 今日、欲しい試薬を調べていたら、 スゲェなごんだ。 (〃ω〃)どう? キメぇ。 (ω)……明日からこの雑記も寂しくなるわ。ホームサイトへの案内状...

  •  -
  •  -

こんな素敵な環境でお仕事してまっす♥

 えー、今日。所長をまじえた打ち合わせがありまして。 その時に言われた一言。「仕事ってのは矛盾なんだよ! ...

  •  -
  •  -

冗談抜きでオーラが見えました

 昨日、会社帰りに百均ショップによったのですが、そこで奇抜なネーミングの商品を見つけまして。 その名も、 軍曹物語 すげぇ……。 もぅ聞くからに頼りがい満点な感じです。 あるんですねー、名前だけで購買意欲をそそるような商品が(私だけかもしれませんが)。 誰が付けたのか知りませんが、素晴らしいネーミングセンスだと思います。 さぁ! 皆さんにもご紹介しましょう! コレが私のピュアハートをミラクル・ブロー...

  •  -
  •  -

スゲェいてぇ!

 重大はっぴょー。 えー、今日。 骨が折れました。 しかも三本。 傘のな。 買ってまだ一ヶ月くらいしかたってないのにー! もースゲェいてぇ! 大雨強風のバカヤロー! やっぱ、ちょっとくらい高くても丈夫なヤツの方がいいのかねー。はぁ……。 (ω)愛すべき三流コメディだったわよね。 ……ほっとけ。ホームサイトへの案内状...

  •  -
  •  -

こらあかん!

 会社帰り、仕事のことを少し考えていたのですが、(えーっと、さ。だからあの時の発芽条件をもう少しこまかくふってー、あとついで溶液条件もいろいろいじってみてー。あー、ちょっと待って待って、あの冷蔵庫来週返さないとダメじゃん。そーすると、先にそっちをやってー。それから……かー。うっはー、来週盛りだくさんじゃん) と、そこまで考えて絶大な悪寒。 やべぇ……。 思考が標準語だ。 確かに、いまや日常で使うのは殆...

  •  -
  •  -

貴方に捧げる死神の謳声 第三部17

 エピローグその一で御座いますー。 魎さん、やっぱり逃げちゃいましたねー。また何か企んでそうですねー。楽しみデスネー(他人事)。 ま、あの人も私の中では、今やこの『死神』シリーズになくてはならない存在にまでのし上がってしまいまして。そう簡単には死にませんよー、ふふふふ。 シリアス、コメディ、頭脳戦、そして狂気までを一人で背負うことの出来るキャラは、そうそう生み出せそうにありませんので。(つーか、魎...

  •  -
  •  -

誰かくれ!

 今日、分析関連の資料に目を通していたのですが、そこのアピール文言として、「我が社では、分析ノウハウときめこまやかなフォローを――」 とあったのですが、最初ソレが、「我が社では、分析ノウハウときめきなフォローを――」 ……。 ……足りていない。 今の私にもっとも足りていない! ……年取るってやだね、ホント。 (ω)……やっと分かってきた?  ど、どうしたんスか?ホームサイトへの案内状...

  •  -
  •  -

象形文字クラスもあるよー

 今日、めでたいお知らせがございました。 同じ部署の男性が結婚するというのです。入社二年目なのにすごいですよねー。とてもではないですがマネできません。 で、彼にお祝儀を渡そうということになりまして。一人五千円ずつ出し合い、買ってきた祝儀袋にお金を入れたまではよかったのですが、 ここで大きな問題発生。 えー、祝儀袋の表には必ず名前を書かなければなりません。 今回でしたら我々の部署名を書き、そのあとに...

  •  -
  •  -

キーボードブレイカー「イ゛ェァアアア!」

 書類を作成している時の誤変換。 和む時もあれば、殺意が沸く時もあります。 なんでこう世の中うまくいかないことが多いんでしょうか。 例えば、 「酸化防止対策」 が、 「参加防止対策」 入れてやれよ。 「ビタミンCの添加により」 が、 「ビタミンCの天下により」 健康すぎだろ。 「以上をまとめて考察すると」 が、 「以上をまとめて絞殺すると」 なにその地獄絵図。 ま、世の中色々ありますわな。 (ω)「...

  •  -
  •  -

貴方に捧げる死神の謳声 第三部16

 はいっ! バトルしゅーりょー! お疲れさーん。 まーなんつか、良く言えばジャンプ的展開? 悪く言えば厨二病? うーむ、どうしてこんな流になってしまったのか……。 昔は大好きだったんだけどねー。この、瀕死⇒復活⇒パワーアップなサイヤ人ルート。 今はもー食傷気味で、安直には使うまいと心に決めておりますが。 なんで今回のコレは流れを練りに練り抜いた結果です! と、猫背になって言い張る! うん。強いね龍閃。...

  •  -
  •  -

もう体にしみこんでいますから

今週が三日でホントによかった……。 なんつか、社会復帰というよりは人間復帰といった感じで……。 まぁ、セコセコと頑張っておったわけですが、こんな時に限って予期せぬ雑務というのは降ってくるわけでして。 えー、今日の昼前、社用の携帯がぴるぴるぴる。ディスプレイに表示されたのは『死語使い』の名前。 最近はとんとご無沙汰していたのですが、何だろうと出てみると、『あ、飛乃さん? 前にさー、飛乃さんが作ってくれて...

  •  0
  •  -

中年の主張!

 つーかーレーたー! しーんーどーイー! 会社イヤー! つかウチの所長! 上半身と下半身の動きが連動してねーんだよ! (ω)……で? だからなに?  アレは絶対宇宙人に体を乗っ取られてる! (ω)だからなに? ……ごめんなさい。ホームサイトへの案内状...

  •  -
  •  -

「小さな親切、大きなお世話」とはこういうこと

 ああ、終わる……終わってしまう八連休……。 夢のように幸せだったド・インナーライフにピリオドが……。 食っちゃ寝、酒飲んじゃゲームし、気まぐれで筋トレしちゃ腰を痛め……。 そんな廃人的怠惰生活に終幕が……。 とはいえ何でも終わりがあるからこそ、その限られた時間を楽しめるというもの。 桜は散ってしまうからこそ美しい。蝉は一週間しか生きられないからこそ猛々しい。 ……でもなぁ。 ま、とにかく今週の残り三日間はリ...

  •  -
  •  -

油性じゃねーか!

 えー、お酒を飲んだ次の日。昨日の記憶が根こそぎ無くなっているというのは、もうすでに皆さんご存じのこととは思います。 で、朝起きてみると色々と摩訶不思議な現象が起きているわけですな。 例えば、・部屋がやたら綺麗になっている・水槽の水が入れ替えられている・洗濯物が干されている といったプラスのものから、・アフターシェービングローションが空になっている・箸立てに歯ブラシが立っている・携帯に元カノへの発...

  •  -
  •  -

貴方に捧げる死神の謳声 第三部15

 ひーとーやーまーこーえーター! へっへーぃ、うーれしいねー。 ややこしい説明はコレにて終了! 後は気持ちと力のぶつかり合いだー! 残すところあと二話! 誰が何と言おうと大終盤です! 十六話で最終決戦書いて十七話丸ごとエピローグに使ってシューリョー! やー長かった。ホントーに長かった。でも明確なゴールが見えたのでガンバレまっす! さーて、今回は魎先生からのご説明がメインとなりましたが、皆さんご納得...

  •  -
  •  -

行きはよいよい帰りはいたい

 えー、昨日。 食材の買い出しに、近くのスーパーまで行ってきまして。 引きこもりゲーム生活を謳歌するために、二、三日分をまとめ買いして帰ってきたのですが、卵を忘れてしまいました。 一瞬、我慢しようかとも思ったのですが、卵不在のラーメンのわびしさを思い出し、仕方なくUターン。スーパーへと続く道を歩いておりますと、突然ある種の閃きが。 ちょっと散歩しようぜ。 別に何かキッカケがあったわけではありません...

  •  -
  •  -

[Generic] Designed by Akira.

Copyright © 飛乃雑記Ⅲ All Rights Reserved.