Category未分類 1/1
飛乃剣弥の執筆城はこちら
- 0
- -
「読んだで」は機能しておりません
- 0
- 0
「飛乃剣弥作品集」 見本の一冊が届きました

京都の製本屋さんにお願いしていた作品集の見本が送られてきました。A5版 475ページ 箱入り上製本です。背は丸背と角背を比較して、見開きやすいフローティングの角背にしました。表紙と背表紙は特に凸版を起こしていただき、箔押しとしました。...
- 2
- -
ブログの移転

渡部書店さんのHPに「明日の香り」という短編が掲載されています。このHPは「飛乃剣弥」で検索するとかなり上位に入ってくるので、相当以前、作品の発表当時(2005.12)から載っていたのではないかと思います。以前使っていたSo-netのアドレスにリンクされていたので、リンク切れになっていたのを、管理者の方にお願いして訂正して頂きました。現在はリンクではなくて、渡部書店さんのHPに置かれているようです。...
- 0
- 0
飛乃剣弥という作家がいた。

あけましておめでとうございます。昨日、小説家になろうという小説投稿サイトで活動しておられる秋沙美 洋さんのページに、(https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/17525/blogkey/1311716/)掲載されていたのを偶々見つけました。飛乃剣弥作品の感想・評価としてこのブログに載せたかったので、許可を得て転載させて頂きました。タイトルもそのままです。秋沙美 洋さん、ありがとうございました。...
- 0
- -
飛乃剣弥作品の感想、評価をお聞かせ下さい

家族の者として、彼が残した小説作品が、ここに来られた方々に、どのように受け入れられたのか知りたいのです。飛乃剣弥作品の感想、評価をお聞かせ下さい。ご自分が最も気に入った作品をあげて下さっても結構です。よろしくお願いいたします。この記事のコメント欄、又は下部のメールフォーム「お手紙」からお願いします。(管理者のみ閲覧のアブションもあります)by 飛乃剣弥縁者ホームサイトへの案内状...
- 16
- -
遺書
以下、予約投稿の文章となります。(13/07/12) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ この記事がアップされているということは、私はもうこの世にいないということでしょう。 ……。 やー! 一回書いてみたかったんだよねー! この書き出しで! ほら、ミステリーとかでよくあるじゃないですか。アレ最初に見たときから、「自分が死ぬ時は絶対にこの文面で始めてやる」って心に誓ってました(笑)。 ま、そんな感じで飛乃剣弥はがんで死にまし...
- -
- -
今かよ……
眠いです。頭痛いです。風邪気味です。来週の今頃はマレーシアです。今日はもう寝ます。...
- 2
- -
ホントはどっちなんだ……

次の日記憶を失うまで泥酔しながら思い出のRPG『FF8』を実況プレイ 39 いやー、今回も気合い入れて編集しましたよ。 OPとED。 疲れたー……。けど達成感も一塩! しかしこのペースでのアップだと、クリアまでどのくらい掛かるのやら……。ま、気長に気長にですな。 今回のテーマキャラクターは『風神』! 全体的に和風な編集で纏めてます。 まぁ音楽は和じゃないんですけど。でもすっごくカッコイイ曲だと思う。「灼眼のシャ...
- 0
- -
仕事を片付けないといけないので
今日は雑記の更新は無理そうです……。お家の方がデスクワークがはかどる不思議。m(_ _)m...
- 0
- -
なんか10/1から再開されるらしいよ
そんなわけで現在準備中。...
- 0
- -
『毒メン』に決定

私の部署には凄いイケメンがいるんです。 噂では地元にファンクラブがあったとか。 彼を実際に見るまではいくらなんでも大袈裟だろうと思っていたんですが、いざ対面してみるとあっさり頷けました。 確かに超美形。 アイドル顔とでも言うんでしょうか。骨格からして一般人とは違うんです。とにかくオーラが出ているんです。 彼を見てイケメンと思わない人はまずいないでしょう。 個人的に好き嫌いはあるとしても、十人中百...
- -
- -
まずは一つ
片付いたような新しい問題ありなようなって感じですが、取り合えず少しは余裕ができました。 おかげで土日が丸々潰れましたが(滝汗)。 あとはもう一つ……。明日どんな感じかだなぁ……。 また纏めて報告いたしますので。ではでは、お休みなさい。...
- -
- -
やばい
大変な事態が発生してしまいました。余裕が全くありません。更新はしばらく停滞すると思います。...
- -
- -
「より軽く」、「より薄く」、「より短く」、「より小さく」を繋げてみた

えー、私が研修に四苦八苦していた時。経済情報を取り寄せるために『日経ビジネスオンライン』というところに登録をいたしまして。 そこの会員になると専用ページが見られる上、登録したメールアドレスに最新の経済情報が入ってくるんです。まぁメルマガのようなものですな。 で、先日。そのメルマガのスペシャル版が届きまして。 そのタイトルが、 【日経ビジネスオンライン SPECIAL】 「軽薄短小」「会社の寿命」そして...
- -
- -
人の幸せは色々

少し前にあった新年会での話。 飲み始めて一時間ほどが経ち、アルコールがいい感じに回ってきた時、前に座っていた男の後輩が、「そういえばもうすぐバレンタインですよねー」 なにやら感慨深そうに発言。 昔に何かあったのかー? とか聞いてみると、「毎年悩むんですよー。選ぶの」 ……。 ……え? いやだって、お前男だよね。 普通貰う立場なんじゃないの? それともアレ? ソッチ系の人なの? てか結婚してるよね。 ...
- -
- -
テロは身内に潜んでいる

昨日、実は大事件が勃発しまして。 買い物から戻って来て玄関ポストを覗いてみると、無愛想な茶封筒が一通。A5サイズくらいの大きさでした。取り出して裏を見てみると、差出人の名前は、 オヤジ もうこの時点で戦々恐々です。 あの野郎、一体何を送りつけて来やがったんだと、部屋に戻って開けてみると、一枚のDVD。 しかも真っ白な表面には、なにやらパスワードらしき『KANDAN』という謎の文字。 えっ……何コレ...
- -
- -
当たるも八卦当たらぬも八卦

今日のお昼ご飯。コンビニで『皿うどん』という物を買って食べてみたんです。居室で。 実はこの年になるまで、『皿うどん』という名前は聞いたことはあっても、どんな物なのか全く知りませんでした。 で、感想。 まず、さ。 コレって『うどん』なの? どー見ても焼きそばとかの類じゃね? つか、固てぇ。 箸で麺すくえないし。 口の中に刺さるし。 まぁ味付けは若干濃い目で私好みでしたが、それ以前に色々と難あり。 ...
- -
- -
自分で言ってておかしいと思わないのかな……

今は、目標設定の時期です。 上期にしてきたことを振り返り、下期はどのような方向性で進んでいくのかを決めなければなりません。 何が重要で、何がそうでないのか。 時間は有限ですから、色々と吟味して優先順位をつけなければなりません。 が、ウチのリーダーである『アバウト・ミー』がそのことを所長に言ったところ、「思いついたことは全部重要なんだよ! 全部同時並行でやるんだよ! 優先順位なんかないんだよ!」 ...
- -
- -
近々『プライベートモード』に移行します

はーぃ! どーもどもどもども! 一週間ぶりですな! 寂しかったかい? 皆の衆(爆)。 まー、色々あって色々疲れておりましてですな。ちょっと羽根を伸ばしておりました。 ホントは執筆の手も休めたかったのですが、そっちはなかなか踏ん切りがつかずにねー。毎週ちゃんと読んで下さってる方も居ることですし。 ただまぁこの雑記を休んでいただけでも、かなり楽だということが分かりました。 やー、コレ書く時はソレなり...
- -
- -
風邪ひきました
昨日は午後から死んでました。 そんなわけで今日は会社休んで静養中。体に力がはいらん。 小説を読んでくださった方へのレスはまた後日ということで……。 今日は一日寝てます。ではではー。...
- 2
- -